
FRISBI HOME
→
https://mmis.jp.net/products/10043505
チェスカチェア アームなし
→
https://mmis.jp.net/products/10044900
マルセル・ブロイヤーのデザインしたチェア(1927)。
巨匠 マルセル・ブロイヤーの作品“チェスカチェア”です。 チェスカチェアは、鋼管丸パイプの素材特性を生かしたカンチレバー構造により、 弾力性のある快適な座り心地を実現しています。 シンプルで美しいデザインの中に、椅子としての機能を高い次元で 実現したチェスカチェアは、完成度の高い椅子として 世界各国で愛され続けています。
チェスカチェアには肘ありのアームチェアと肘なしのチェアがあります。
肘ありは更にゆったりとくつろいで座っていられますが、テーブルと合わせた時に、テーブルの下にすっきり収めるには少し難しい課題があります。
床からアームまでの高さは70cm。多くのダイニングテーブルは高さが72-74cmですが、大体、テーブルには天板の下に幕板があって、テーブルの下の高さは70cmよりは低い事が多いからです。もし、お使いのテーブルの幕板より下が7cm以上あったり、オーダーでテーブルを作る場合は肘ありのアームチェアをおすすめします。
by cromofasemsrl
www.cromofasem.it
安心の確かな品質のイタリア製
mmisでは主にイタリアの有名メーカー「ZANOVA社」を中心に製作しています。
ZANOVA社は世界中に完成度の高い家具を供給している、経験豊かな職人を多く抱えた信頼と実績を誇る会社です。

▲youtubeチャンネル「Themminterior」にて動画公開中です!▲