mmis がいちばん大切にしていること
mmis がいちばん大切にしていること
伝えたい思い

『インターネットで高額のお買物をするのは不安だ』と思ってらっしゃるお客様はとても多いはずです。
特に、家具やインテリア商品は、形だけではなく使い心地も大きく関わってくるものですからなおさらです。
お客様に安心してお買物をして頂けるように、mmisが守っていること、スタッフが心がけていることをお伝えいたします。
mmis本社、東京都清瀬市にあるカフェでは、お取扱いの商品をご覧になる事もできます。
mmisがずーっとこだわってきたこと
『よいものを適正価格でお届けし、お客様に満足して頂きたい』
『作り手の見える家具を提供したい』
そして何より
『トータルコーディネートにより、お客様が満足するライフスタイルを提案していきたい』
『多くの人に幸せになってほしい』
ということです。
商品が確かものであることなど、当たり前かも知れませんがそして何より
こうした小さなことをひとつひとつ積み上げていきたいと思っています。
まだまだ小さなショップですが、これからもスタッフ一同頑張っていきますので宜しくお願い致します!
お求めいただく商品に関して、分かりやすい説明を心がけています。
mmisではお買い求め頂く商品に関して、分りやすい説明を心がけています。
気になること、わからないこと、どんな小さなことでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください。
青山(マンション)・清瀬店(カフェ内・モデルハウス)にて実物をご覧いただけます。

mmis aoyamaは、青山の骨董通り沿いにあるマンションにコーディネートルームとして 実際に家具を配置し、トータルにインテリアをご提案しています。(完全予約制です)

ただインターネットで商品をお届けするだけでなく、お客様のお声をリアルにお聞きする空間を大切に考えています。 遠方のお客様で『来店はちょっと無理・・・』という方はお電話でもメールでもOK!
お気軽にお問い合わせください。
mmisのデザイナーズ家具が安いのはなぜ?
「欲しい家具がもっと安かったら買えるのに…」というお客様の声と、
「日本のインテリアを良くしたい…」というmmisの思いを実現させました。
今までほしかったけど、手が届かなかった、あのデザイナーの作品を是非mmisで手に入れて下さい!!
きっとご満足頂けると確信しております。
■・・・お客様に無駄なコストをご負担させたくありません。・・・■
【1】受発注のリアルコントロールにより出来るだけ在庫を持ちません。
【2】インターネットによる発注で無駄なコストを削減します。
派手な広告費や大きな倉庫の管理費は必然と商品代に上乗せられます。
それならいっそのこと受注品にして、少しでもお安く皆さんにご提供させて頂きたい!
それがmmisの考え方です。